第1269回経営者モーニングセミナー
開催日時:2月14日(火)6:00~
場 所:若鮨はさま館
登米市倫理法人会
第1269回 経営者モーニングセミナー
本日の講師は 昨夜の基礎講座19講と同じく
一般社団法人倫理研究所 法人局参事
小山 久雄 法人アドバイザー
テーマ『一根一根養えば樹自ら育つ』
行動が変われば習慣が変わる 習慣が変われば性格が変わる 性格が変われば人生が変わる。
やるのは自分 評価は他人。
自分が動かなければ事をなさない。
何故 倫理法人会は継続できているか?
【根=考え方が良いから】
目的によっての考え方を 分かりやすく 日常生活の実践に取り入れ易いようにしている点。
そして 感謝と利他の精神で 尽して尽して求めず。
栞P112 己を尊ぶの極はささげるにある。
仏作って魂入れずではダメ。
朝礼をやる意味合いは
すなおな心で 感情を入れて明るく元気に。
朝礼には 倫理の教えが全て網羅しているから。
躍進している CoCo壱番屋は 「にこにこ はきはき きびきび」が理念。
伊藤忠商事 丸紅 の創業者 伊藤 忠兵衛の精神は
売り手よし 買い手よし 世間よし。
感情がこもっている 挨拶 返事で会社が変わる。
経営者モーニングセミナーとは 倫理の学習と実践の場である?
2日間に渡り 感謝と利他の精神を 学ばせて頂いた
素晴らしい講話ありがとうございました。
本日も モーニングセミナーにご参加頂き ありがとうございました。
(感謝)致します。

『奇跡の一本松の根』展
令和5年3月9日まで、倫理研究所紀尾井清堂にて開催中(要予約)

場 所:若鮨はさま館
登米市倫理法人会
第1269回 経営者モーニングセミナー
本日の講師は 昨夜の基礎講座19講と同じく
一般社団法人倫理研究所 法人局参事
小山 久雄 法人アドバイザー
テーマ『一根一根養えば樹自ら育つ』
行動が変われば習慣が変わる 習慣が変われば性格が変わる 性格が変われば人生が変わる。
やるのは自分 評価は他人。
自分が動かなければ事をなさない。
何故 倫理法人会は継続できているか?
【根=考え方が良いから】
目的によっての考え方を 分かりやすく 日常生活の実践に取り入れ易いようにしている点。
そして 感謝と利他の精神で 尽して尽して求めず。
栞P112 己を尊ぶの極はささげるにある。
仏作って魂入れずではダメ。
朝礼をやる意味合いは
すなおな心で 感情を入れて明るく元気に。
朝礼には 倫理の教えが全て網羅しているから。
躍進している CoCo壱番屋は 「にこにこ はきはき きびきび」が理念。
伊藤忠商事 丸紅 の創業者 伊藤 忠兵衛の精神は
売り手よし 買い手よし 世間よし。
感情がこもっている 挨拶 返事で会社が変わる。
経営者モーニングセミナーとは 倫理の学習と実践の場である?
2日間に渡り 感謝と利他の精神を 学ばせて頂いた
素晴らしい講話ありがとうございました。
本日も モーニングセミナーにご参加頂き ありがとうございました。
(感謝)致します。

『奇跡の一本松の根』展
令和5年3月9日まで、倫理研究所紀尾井清堂にて開催中(要予約)

